画面割れとともに多いトラブルが水没です
間違った対処法をしてしまうと、データが復旧できなくなる恐れがあります。
iPhoneが水没してしまったときの禁止事項
1、本体を振らないでください
水分をどうにかしたい気持ちはわかりますが、水没したiPhoneを振ってしまうと濡れていなかった部分まで水が伝わってしまうことがあります。
絶対に振らないでください。濡れたiPhoneを振って手が滑って…となると最悪です
2、ドライヤーやヒーターなどで乾かさないでください
早く乾かすことは重要です。しかし、iPhoneは熱に弱いです。内部は水分の逃げ場がなく蒸し風呂状態になってしまいます。熱は腐食を促し、金属が錆びることで致命的な損傷につながります。
3、通電しないでください
表面が乾いたからといって、電源をONにしてみたり、充電したりすると中の基盤が濡れていた場合、ショートしてしまい完全に復旧できなくなる可能性があります
4、パソコンに接続することも絶対にダメです。
5、放置しないでください
自然には乾燥しません。サビが発生してしまい、致命的なダメージにつながります
iFC湘南モールフィル店では内部の洗浄と乾燥をおこないますので早めにご来店ください。
水没修理の主な手順
1、 水没したiPhoneは一度全部分解する
2、 各パーツの水分を取り除く
3、 サビなどの腐食物を洗浄する
4、 乾燥する
5、 組立
6、 電源を入れ、復旧動作確認をする
復旧率は100%ではありませんが
全力で取り組みます。ぜひご来店ください
店舗情報
iPhone修理のiFC湘南モールフィル店(銀座パリス店内)
住所:神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目1−1
TEL:0466-86-7862
営業時間: 10:00~20:00
店舗HP http://iphoneshonan.com/
iFC湘南モールフィル店

-
神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目1−1
湘南モールフィル1階
(プラスマーケット横 銀座パリス店内)
TEL:0466-86-7862
営業時間: 10:00~20:00
小さな不調でもお気軽にご相談ください
関連する記事
未分類2021.10.04ご来店お待ちしております。
未分類2021.10.01本日より11、11Proの修理始めました。
未分類2020.12.10本日より
未分類2020.05.25本日より