iPhoneを使って音楽を聴いている方はかなり多くいそうですが、音質に不満を感じたことはありませんか?なんとなく物足りなさは感じつつも音色まで気にしていなかったという方は多いのではないでしょうか。そんな時はiPhoneのイコライザを調整すると効果は抜群です。
ガラッと音が変わり劇的に改善されますよ!
イコライザーとは音の周波数を調整して音のバランスを変更できる機能です。簡単に言うと高音を強調したり低音を強調したりして音を自分好みにアレンジできるものと言ったところです。iPhoneにはいろんなバランスに調整されたプリセットが全部で24種類用意されています。あくまでも調整なのですが自分好みの音質を探すのも結構楽しいですよ。PopやJazzといった種類があるので、普段聞く音楽のジャンルに合わせて設定してみてください。
あくまでも調整なので一長一短あります。お持ちのイヤホンなどの得意な音域ともかかわってきます。
BassBoosterなどで低音を強調すると、ボーカルがこもりがちな印象になります
TrebleBoosterなど高音強化系ですとシャンシャン耳障りになり過ぎることもあります
Loungeなど響きを重視するとこもりがちになり、Loudnessなどは弾ける、抜けるような音質が強調されます
AcousticやClassicalは効きやすいですが迫力に欠けるように感じる曲もあるかもしれません
ちなみに私はPianoをチョイスしております。ピコピコ系を聞くことが多いのですが、高音のキラキラ感が心地よいことに加え、ボーカルもしっかり聞き取れます
みなさんも、お気に入りの設定を探して、ミュージックライフを充実してみてはいかがでしょうか?
iFC湘南モールフィル店

-
神奈川県藤沢市辻堂新町4丁目1−1
湘南モールフィル1階
(プラスマーケット横 銀座パリス店内)
TEL:0466-86-7862
営業時間: 10:00~20:00
小さな不調でもお気軽にご相談ください
関連する記事
未分類2021.10.04ご来店お待ちしております。
未分類2021.10.01本日より11、11Proの修理始めました。
未分類2020.12.10本日より
未分類2020.05.25本日より